Web www.mejina.com



投稿者:吉田 勝
年月日:2018年5月26日
場所: 石廊崎
天気: 曇り ナライの風
海況: ウネリ多少あり
釣果: サバ・フグ・ベラ・イサキ・メジナ25~41.5cm
記事: みなさん、こんにちは


半年ぶりに釣りに行って来たのでレポートしたいと思います。
photo


今回は所長にご一緒していただき石廊崎に行ってきました。
いつものように支度をし、石廊崎に到着して出船を待っていると、港でてつおさん達とお会いしてご挨拶、定刻に出船となりました。

私たちが降ろしていただいたのはエボシ。
船着き場を挟んで左右から沖に潮が払い出していたので、私は左側に入りました。

仕掛けを作り終えると所長のアドバイスで、最初に脇にある溝から始めました。
ここは当たれば大物が連発するそうですが、当日はアタリがなく撃沈してしまいました。

気を取り直して足元から攻めると3投目にアタリがあり、慎重に寄せてくると36cmの良型クチブトが釣れました。
今日はいけるぞ!と気合が入ります。

同じように攻めますがアタリがありません。

そこで撒き餌は足元に撒き、沖目に仕掛けを入れてみます。
付けエサが残ってくるのでタナを深くしていきます。
しばらくアタリがありません。
隣の所長はメジナにイサキにと楽しそうに釣っています。

やっとアタリがあったのであわせると良い感じの引きです。
メジナなら良型だぞ!と思いながら寄せてくると35cmほどの良型のイサキでした。

同じように沖を狙うと今度は飛び魚が釣れてきました。
ただ時間とともに沖に払い出していた潮も変わり止まってしまいました。

こうなると釣れてくるのベラ、サバ、フグ。
どうにも釣れなくなってしまったので、見回りの時に磯替えとなりました。
photo

次に降ろしていただいたのが大根の小島。
ナライの風が吹いていたので風を背に、沖向きに竿を並べました。
潮も動いていていい感じに流れています。

釣り始めると足裏サイズのオナガがすぐに釣れてきました。
タナをちょっと深くして何投かすると30cmクラスのクチブトが釣れいい感じです。

次に、少し沖目に潮目が出来ているので、そこの向けて流していくとヒット!
なかなかの引きです。慎重に寄せてきて足元のハエ根をかわすと浮いてきた魚が良型です。
無事に玉に入れクーラーで測ってみるとギリギリ40cmかな~?
photo

時合ですのですぐに釣りを再開して、追加を狙います。

パラダイスだ!と思っていた小島も35cmくらいのクチブトを追加したところで潮が変わりシブくなってしまいました。

終盤に足元に見えた魚を狙いタナを浅くして攻めるとヒット!
あわせが強かったので高切れ・・・
よく考えてみると本日道糸切れが4回目。
釣行前に10ヒロぐらいライン切ってきたのですが、しばらく変えてなかった為に傷んでいたのかも。
ちゃんと交換しないとダメですね。

高切れで終了して港に帰り、釣った魚を検量してもらうと41.5cmありました。
photo

他の場所でも40UPが出ていた石廊崎
みなさんも行かれてみると良い思いが出来るかもしれませんよ!

あと、虫よけは忘れずに!